日本酒だってフォトジェニック!第23回新潟の地酒カクテルコンペティションで地酒カクテル堪能してきた!
掲載
若者が日本酒を選ばない理由の一つとして「オシャレじゃない」という意見を時々耳にしますが、日本酒をベースにしたオシャレで美味しいカクテルがたくさんあるんですよ!
ここ新潟では、地酒を使用したカクテルの競技会「新潟の地酒カクテルコンペティション」が毎年開催され、なんと今年で23回目!県内外で活躍するプロ、アマのバーテンダーが作その作品と技を競います。
コンペティションが行われる会場では、その様子を観戦しながら、日本酒ベースのカクテルやお酒、美味しいおつまみを堪能することができます。
今年は、吉乃川さんを筆頭に県内12蔵の協力による日本酒カクテル、日本酒、生ビール、バーテンダーが作るハイボールなどが会場に並びました。
日本酒はもともとカクテルだった?!
そもそもカクテルというのは、お酒を中心として複数の材料を混ぜ合わせて提供する形の飲料を指しますが、日本酒の場合でも「他の何かと混ぜる」という行為は江戸時代が終わるまでごく普通に行われてきました。酒屋さんは樽で購入した日本酒を状況に応じて混ぜ合わせたり水を加えたりして、飲みやすいようにブレンドしていたのです。
ですので、日本酒カクテルは決して“邪道”ではないと思うんですよね!
カクテル専用日本酒「MOTOZAKE(基酒)」とは
どの日本酒カクテルも、とっても美味しかったのですが、今回ご紹介したいのが吉乃川さんの「MOTOZAKEモヒート」です。
こちらのモヒートは吉乃川プロデュースのカクテル専用の日本酒「MOTOZAKE(基酒)純米」を使用しています。
ちなみに「MOTOZAKE(基酒)」というのは「日本酒による日本酒のための世界のカクテルベース」として新しい美味しさ・愉しさを表現し、日本酒本来の良さ(価値)を飲み手に語れるものとするため「基酒呼称統制」C.D.M.を定め、認定された日本酒のことです。
日本酒の瓶も、バーのカウンターに置いても違和感がないようなデザインに仕上げられているんです。
一見しただけでは、これが日本酒だって気づきませんよね。
このモヒートも、スッと爽やかで飲みやすくて、日本酒がベースになっていると言われなければ気づかない人も多いと思います。
MOTOZAKEシリーズの日本酒は全国でたくさんのお蔵が開発していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!
http://motozake.com/
また、東京日比谷にあります日本酒カクテル専門店「SAKE HALL HIBIYA BAR(サキホールヒビヤバー)さんでも存分にお楽しみ頂けます!
http://www.hibiya-bar.com/sakehall
さいごに
そうそう!コンペティションの最後には、競技会の出品酒が出場バーテンダーの手により試飲することもできるんですよ。
どうですか?日本酒だってオシャレでカッコイイですよね!