日本酒好きなあなたに酔い情報をお届け

MENU

サバ専用日本酒「サバデシュ」がサバの日に発売 社長「開発の苦労はサバの食べすぎ、試飲のしすぎに尽きます」

掲載

日本酒を造る吉久保酒造(茨城県水戸市)が鯖(サバ)を美味しく食べるための日本酒「サバデシュ」を3月8日(サバの日)に発売します。全国のサバ好きに朗報!

サバ専用日本酒「サバデシュ」がサバの日に発売 社長「開発の苦労はサバの食べすぎ、試飲のしすぎに尽きます

サバ専用日本酒「サバデシュ」

サバの水揚げ高日本一で知られる茨城県(2017年は143,403トン)。そのサバをよりおいしく食べてもらうためのサバ専用日本酒「サバデシュ」は、通常の日本酒より、酸度、アミノ酸が高く、サバの旨味をより楽しむことができ、またサバの脂を洗い流してくれる味わいに仕上がっているとのこと。もともと魚料理と相性の良い日本酒ですが、サバだけに照準を合わせた日本酒を造った理由を社長の吉久保博之さんに聞きました。

サバ専用日本酒「サバデシュ」がサバの日に発売 社長「開発の苦労はサバの食べすぎ、試飲のしすぎに尽きます

容量及び希望小売価格(税抜き)1,800ml 2200円、720ml 1,056円、300ml 430円

ーー「サバデシュ」開発の経緯を教えてください

株式会社ブランド総合研究所が毎年発表する「都道府県の魅力度ランキング」において、茨城県は5年連続ワースト1です。魅力が無いなら魅力を作ろうと、水産卸会社、水産加工会社、弊社の3社でサバの干物「天下一品 酒びたし鯖」を2016年に発売したのが始まりです。

ーー全ては茨城県のPRが目的にあったわけですね?

その通りです。2017年11月千葉県銚子市で行なわれた「サバサミット」におきまして、「天下一品 酒びたし鯖」が大変好評で完売した様子を見て、よりサバを美味しく食べることのできる日本酒を造ろうと思い「サバデシュ」を造りました。

ーー「サバデシュ」開発にあたって苦労した点はなんでしょう?

サバをより美味しく食べるためのお酒ということで、〆サバ、焼サバ、サバの味噌煮、燻製サバなどバラエティー豊かなサバの調理法に合わせることが大変でした。いつかサバに当たるんではないかというほど試食、試飲を繰り返し(笑)、やっと納得のいくお酒になりました。なので、苦労はサバの食べすぎ、試飲のしすぎに尽きます。

社長の情熱によって造られた「サバデシュ」。ペアリングによってサバの脂分がより甘く感じるのも特徴だそうで、サバのおともに欠かせない日本酒となりそうです。茨城県による「都道府県の魅力度ランキング」巻き返しなるか?

吉久保酒造株式会社

茨城県水戸市本町3-9-5

電話:029-224-4111

Email:info@ippin.co.jp

株式会社ブランド総合研究所

画像提供:吉久保酒造株式会社

ご紹介した商品は楽天で購入できます

サバデシュ 720ml
ご購入はこちら

酒蔵レポート
日本全国酒蔵レポート/「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」をかもす茨木酒造は、1848年(嘉永元年)創業。今回お話しをうかがった茨木幹人(みきひと)さんで、9代目を数えます。
日本全国酒蔵レポート/「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」「MISA33」「蔵人」をかもす灘菊酒造は、1910年(明治43年)に川石酒類(資)として創業。2010年に100周年を迎えました。
地元の米で、水で、人で、つくる酒「賀儀屋」の蔵訪問/成龍酒造

「賀儀屋」成龍酒造(愛媛県西条市)

蔵がある西条市は、愛媛県のなかでも南に位置をし、「うちぬき」がある水の都として有名な場所。石鎚山の伏流水が吹き出すことからこの土地の水は、”打ち抜き水”と呼ばれています。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

神奈川の丹沢山系の麓、松田でお酒を醸していらっしゃる中澤酒造さんにお邪魔しました。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

豊島屋酒造(東京都)

東京都東村山市にある【豊島屋酒造】さんにお邪魔しました。

ライター プロフィール

乃木章

乃木章

小説家/ライター/日本酒唎酒師/鶴ヶ島まちおこし委員会会長。
地元の酒屋さん「キングショップ誠屋」眞仁田社長との出会い日本酒を飲み始める。お酒は苦手だったのに、日本酒が好きになって以来、地元を中心に日本酒好きな人を増やそうと月1で日本酒イベントを開催している。
@Osefly

カテゴリー