日本酒好きなあなたに酔い情報をお届け

MENU

福岡でコスパよしな海鮮を食べるならココ!「海鮮丼・日の出」のお刺身三種盛りと地酒「繁桝」

掲載

個性的なお店がひしめく薬院2丁目界隈に海鮮丼・日の出があります。魚介類が美味しく、リーズナブルに食べられる福岡県下のお店の中でも特にコストパフォーマンスが高いお店です。
まずは店内に入ると、元気なスタッフさんの掛け声とともにお席に通されます。
食事メニューは充実していますが、日本酒もしっかりと置いています。しかも福岡県では有名な「繁桝」です。これは頼むでしょう。一呼吸を置くこともなく、繁桝を注文しました。おつまみは、お店オススメのお刺身三種盛りを頼みました。

福岡でコスパよしな海鮮を食べるならココ!「海鮮丼・日の出」のお刺身三種盛りと地酒「繁桝」

注文して数分で喜多屋さん升付きの繁桝が登場です。店員さんが席でお酒を注いでくれるので、本物の繁桝です。(疑っているわけではありませんが)
辛口の繁桝らしく、味にパンチがあります。

まず繁桝と合わせるのはお漬物。この海鮮丼・日の出はお漬物無料のサービスがあります。適度に浸かったお漬物は日本酒ともよく合います。

福岡でコスパよしな海鮮を食べるならココ!「海鮮丼・日の出」のお刺身三種盛りと地酒「繁桝」

日本酒を半分ほど飲んだところで登場したのが、お刺身三種盛り。赤みがきれいなマグロは、生臭さやスジがなく食べやすい部位を提供してくれます。タンパクな味の鯛はほのかな甘みが感じられ、かつ弾力のある歯ごたえが鮮度の良さを証明しております。そしておそらくカンパチであろうお魚は脂が程よくのっていて、刺身醤油に付けると醤油表面に油がブワッと浮くほどです。
それぞれ特徴的なお刺身をいただけるのはあり難い。
そして付属のわさびはすりたてなのでしょう、新鮮なワサビの香りが鼻にツーンと抜けていきます。美味しいわさびを添えるとお刺身は一層美味しくなります。リーズナブルな海鮮料理を楽しみたいなら海鮮丼・日の出はおすすめです。

酒蔵レポート
日本全国酒蔵レポート/「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」をかもす茨木酒造は、1848年(嘉永元年)創業。今回お話しをうかがった茨木幹人(みきひと)さんで、9代目を数えます。
日本全国酒蔵レポート/「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」「MISA33」「蔵人」をかもす灘菊酒造は、1910年(明治43年)に川石酒類(資)として創業。2010年に100周年を迎えました。
地元の米で、水で、人で、つくる酒「賀儀屋」の蔵訪問/成龍酒造

「賀儀屋」成龍酒造(愛媛県西条市)

蔵がある西条市は、愛媛県のなかでも南に位置をし、「うちぬき」がある水の都として有名な場所。石鎚山の伏流水が吹き出すことからこの土地の水は、”打ち抜き水”と呼ばれています。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

神奈川の丹沢山系の麓、松田でお酒を醸していらっしゃる中澤酒造さんにお邪魔しました。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

豊島屋酒造(東京都)

東京都東村山市にある【豊島屋酒造】さんにお邪魔しました。

ライター プロフィール

onody

onody

福岡県在住。株式会社movee代表
お酒は量から質にチェンジ中です。