日本酒好きなあなたに酔い情報をお届け

MENU

<Work Rice Balance ~仕事と日本酒と人生を味わうエッセイ 008~> 小豆島よりアルコールを込めて

掲載

時間を見つけては突貫旅行を組んで全国を巡っている。「日本全国を回ってみたい」ということで始めた旅行だが、あと6県というところまで来た。どの土地にも観光場所があり、見たことのない景色も、どこか懐かしい景色もあったりする。もちろんそこで飲む地酒も格別。西や北の酒は特に、東京に出回っていないものも多く、ついついアレコレ飲んでみたくなってしまう。

意図的に色んな場所を訪れてはいるものの、電車で弾丸旅行のため、行けない場所も多い。離島などはその典型で、47都道府県を無事に制覇したら、機会を見つけてゆっくり行こうと思っている、

そんな離島の中でも、割と興味があるのが香川県小豆島。壺井栄の「二十四の瞳」の舞台などで知られており、名産と言えば醤油や胡麻油、オリーブオイルなど、調味料で有名。しかし実はこの小豆島、酒蔵が1つだけ存在するのである。

ということで、今日は都内でも扱っている店は相当少ない、小豆島の日本酒を。

【一杯目】香川 森國酒造 「びびび」

<Work Rice Balance ~仕事と日本酒と人生を味わうエッセイ 008~> 小豆島よりアルコールを込めて

名前が可愛い。瓶の色も鮮やか。この瓶がそのままお土産になってしまいそう。
口あたりがとても軽やか。その後、旨味もしっかり来るのに、後口はスッキリしている。キレもしっかりあって、飲み込んだらすぐに味が消え、二口目が欲しくなる。魚介類との相性がとても良い。さすが海に囲まれた町でできたお酒。

【二杯目】香川 森國酒造 「ふふふ」

<Work Rice Balance ~仕事と日本酒と人生を味わうエッセイ 008~> 小豆島よりアルコールを込めて

「びびび」ときて「ふふふ」。パッと聞いたら日本酒の名前なんて想像もつかないだろう。「びびび」がとても綺麗な瓶だったのでこのお酒も期待していたが、ラベルが汚れてしまっていた。それでも瓶の色がステキだったので思わず一枚。

華やかな香り、しっかりとした旨みがあるけど、「びびび」に比べてやや辛め。淡麗と呼ばれるタイプの味わい。常温でも楽しめるけど、オンザロックにしてキンと冷やしても飲みやすい。

【三杯目】香川 森國酒造 「ふわふわ」

<Work Rice Balance ~仕事と日本酒と人生を味わうエッセイ 008~> 小豆島よりアルコールを込めて

「びびび」ときて「ふふふ」からの「ふわふわ」。ネーミングセンスがすごい。「ふわふわ」は酔っている感覚から取ったのだろうか? そうすると「ふふふ」はほろ酔いで笑っているイメージ? 「びびび」は良い酒に巡り合えた瞬間? 名前1つで空想が広がる、面白いお酒達。

琥珀色に近い色合いとややクセのある味わいは、紹興酒を彷彿とさせる。一気には飲みづらいので、少しずつ味を愛でながら。熟成された香りが開くので、ワイングラスがちょうどいい。

***

この3種類に加えて「うとうと」もあるのだが、この日は品切れだった。酔って眠くなる様子を表わしたのだろうか。
飲めずに残念だけど、「最後の1種類は飲みに来いよ」と呼ばれてる気もして、いつか小豆島に行ってみようと誓いを新たに店を出る。

酒蔵レポート
日本全国酒蔵レポート/「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」をかもす茨木酒造は、1848年(嘉永元年)創業。今回お話しをうかがった茨木幹人(みきひと)さんで、9代目を数えます。
日本全国酒蔵レポート/「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」「MISA33」「蔵人」をかもす灘菊酒造は、1910年(明治43年)に川石酒類(資)として創業。2010年に100周年を迎えました。
地元の米で、水で、人で、つくる酒「賀儀屋」の蔵訪問/成龍酒造

「賀儀屋」成龍酒造(愛媛県西条市)

蔵がある西条市は、愛媛県のなかでも南に位置をし、「うちぬき」がある水の都として有名な場所。石鎚山の伏流水が吹き出すことからこの土地の水は、”打ち抜き水”と呼ばれています。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

神奈川の丹沢山系の麓、松田でお酒を醸していらっしゃる中澤酒造さんにお邪魔しました。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

豊島屋酒造(東京都)

東京都東村山市にある【豊島屋酒造】さんにお邪魔しました。

ライター プロフィール

六畳のえる

六畳のえる

コンサルタント/作家/唎酒師
バタバタと会社で仕事をしながら、合間を見て創作に打ち込む日々を送る社会人。
ビジネスマンの悲哀と生来のネガティブが混じったツイートは共感者多数。
業務に一切関係がないのに、日本酒好きが高じて資格を取った趣味人。
Twitter