日本酒好きなあなたに酔い情報をお届け

MENU

越後桜酒造蔵開きに行ってきた!蔵限定販売の日本酒や甘酒を買おう!

掲載

毎年4月中旬頃行われる越後桜酒造の蔵開き。これまで蔵の見学には来たことがあったのですが、蔵開きにはまだ参加したことがなかったんですよね。ということで、この度初参戦してきましたのでその様子をレポしたいと思います。

白鳥が飛来する瓢湖の近くにある蔵

新潟県阿賀野市にあります越後桜酒造株式会社。白鳥が飛来することで有名な瓢湖の近くにお蔵があります。

越後桜酒造蔵開きに行ってきた!蔵限定販売の日本酒や甘酒を買おう!

2009年に全面改築した蔵の名前を「白鳥蔵」としたのも、白鳥にちなんでのこと。

越後桜酒造蔵開きに行ってきた!蔵限定販売の日本酒や甘酒を買おう!

また、代表銘柄「越後桜」は、近くにあります天朝山公園が桜の名所であることにちなんでいます。

越後桜酒造蔵開きに行ってきた!

越後桜酒造蔵開きに行ってきた!蔵限定販売の日本酒や甘酒を買おう!

越後桜酒造蔵開きに行ってきた!蔵限定販売の日本酒や甘酒を買おう!

ふるまい酒。
升の木の香りがとってもいい!升も貰えちゃいます。

越後桜酒造蔵開きに行ってきた!蔵限定販売の日本酒や甘酒を買おう!

豚汁もふるまわれていましたよ!4月中旬でも新潟はまだ肌寒いですからね。しかもこの日は雨も振りいつもより寒かったのでとっても温まりました。
そして一番驚いたのが利き酒コーナー。

越後桜酒造蔵開きに行ってきた!蔵限定販売の日本酒や甘酒を買おう!

かなり本格的なセットなんです!!
もちろん、チャレンジ!(結果はナイショ)
他にも、酒粕盛り放題や蔵見学、くじ引き抽選会も行われていました。
蔵開きの規模としてはそれほど大きくはありませんが、たえず地元のお客様がいらっしゃり、まるで町の寄り合い所のような雰囲気でした。しかし、これこそが地元に昔から寄り添う蔵の本来の姿なのではないだろうかと、心がとても温かくなりました。

白鳥蔵限定酒がおすすめ!

越後桜酒造蔵開きに行ってきた!蔵限定販売の日本酒や甘酒を買おう!

越後桜酒造のお酒は、スーパーなどで買うことができますが、この白鳥蔵でしか買えない日本酒がけっこうあります。それがまた美味しいお酒なのでお土産としてオススメなのですが、一番にオススメしたいのは甘さけ!しかも新潟の美味しいイチゴ「越後姫」を使った甘さけは個人的にかなり好みです。越後桜酒造は通年で酒蔵見学ができますので訪れた際にはぜひともお手に取ってみてください。

越後桜酒造HP

酒蔵レポート
日本全国酒蔵レポート/「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」をかもす茨木酒造は、1848年(嘉永元年)創業。今回お話しをうかがった茨木幹人(みきひと)さんで、9代目を数えます。
日本全国酒蔵レポート/「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」「MISA33」「蔵人」をかもす灘菊酒造は、1910年(明治43年)に川石酒類(資)として創業。2010年に100周年を迎えました。
地元の米で、水で、人で、つくる酒「賀儀屋」の蔵訪問/成龍酒造

「賀儀屋」成龍酒造(愛媛県西条市)

蔵がある西条市は、愛媛県のなかでも南に位置をし、「うちぬき」がある水の都として有名な場所。石鎚山の伏流水が吹き出すことからこの土地の水は、”打ち抜き水”と呼ばれています。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

神奈川の丹沢山系の麓、松田でお酒を醸していらっしゃる中澤酒造さんにお邪魔しました。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

豊島屋酒造(東京都)

東京都東村山市にある【豊島屋酒造】さんにお邪魔しました。

ライター プロフィール

日本酒ライター ヨシコ

ヨシコ

Webライター/猪口っとライター
新潟県新潟市在住。
飲食店勤務経験から日本酒にハマり、日本酒に関する記事に携わる。
ただし、酒にはめっぽう弱い下戸。