日本酒好きなあなたに酔い情報をお届け

MENU

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

掲載

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

2020年1月18日。新潟県新潟市北区(旧豊栄)にあります㈱DHC酒造(旧小黒酒造)の販売所「越後の里 嘉山亭」がオープンしました。
イベントも行われたオープン日にさっそく行って来ましたので、その様子をレポしたいと思います。

DHC酒造

新潟市北区にありますDHC酒造(旧小黒酒造)は創業明治41年。北区(旧豊栄市)は、北蒲原の穀倉地帯の中心部に位置。近隣には新潟県内最大の潟湖「福島潟」有し、冬には天然記念物であるオオヒシクイをはじめとする渡り鳥が多く飛来する、豊かな自然の恵みに囲まれた地域です。
蔵は、2014年に健康食品等でお馴染みのDHCと資本提携をし、新しい味わいと高い酒質を追求。貯蔵タンクは存在せず、基本的には出来たてのお酒をすぐに瓶詰めし、特製の冷蔵庫で氷温熟成を行っています。
代表銘柄の一つ「越乃梅里」は、ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞、全国熱燗酒コンテスト最高金賞等、近年多くの賞を受賞。

場所はここ!

DHCの販売所がありますのは、新潟市北区嘉山。JR豊栄駅南口を出て、徒歩15分ほどのところにあります。駐車場もありますので、車でお越しの際も心配ありません。

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

先代(3代目)までが実際に住んでいた自宅の一部を改装した、風情溢れる外観。

気になる販売所の中に、さっそく潜入!

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

大きなのれんを潜って中に入ると、中はこんな感じです。

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

左手側には、ちょっと腰を下ろして休憩できるスペースがあり、これまで受賞した賞状がたくさん飾られています。

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

そして右手側が販売スペース。

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

DHCの日本酒はもちろん、カトラリーもあります。

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

富士山の伏流水を100%使用したクラフトビールもありました!

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

健康食品を手がけるDHCだからこその商品も!

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

これを飲んでお酒を頂けば悪酔いしませんね!

奥にはバーカウンターがあり、いろいろなお酒を楽しむことができます。

お試しお猪口は1杯100円。
飲み比べ3種セットは300円!

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

代表銘柄「朝日晴」「嘉山」「梅里」「悠天」ほか季節商品。

プレミアム大吟醸酒はグラスで1杯500円。
お好みの日本酒を燗酒にして頂くこともできます(1合500円)
法被を試着してお写真も撮れますよ!

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

そして、ちょっと疲れちゃった…という時は、奥に和室が二部屋ありますので、こちらでゆっくりと寛ぐことができます。

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

販売所で購入したお酒やおつまみをここで食べたり飲んだりしてもOKです!
ではさっそく、オープンイベントで行われた鏡開きの振る舞い酒を頂きましょう。

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

こちらは朝日晴。
長年地元から愛される晩酌酒です。
安定感抜群のホッとする味わい。

販売所で売っていたおつまみと一緒に頂きます。

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

香ばしい燻製のうずらは、お酒がすすみます。
嬉しいことに、嘉山もありましたので頂きます!

㈱DHC酒造/販売所「越後の里 嘉山亭(かやまてい)」オープン!

嘉山は新潟県外の有名地酒屋さんから製造依頼を受けて誕生し、女性を中心に人気が出ましたが、今では男性ファンも多い、蔵を代表するお酒です。
その味わいはリッチでジューシー。それでいて上品なキレ。
おつまみなくてもそのままイケちゃいます。

地元の人の反応は?

販売所の中に、このようなスペースもできたことで「飲み会前の0次会利用したい」
「気軽に集まれる場所ができていいね」
と、地元のお客様は口々に喜んでおられました。
そのまま酒談義で盛り上がり、お酒を注ぎ合ってミニ宴会♪
たまたまお酒を買いに同席した人たちとこのように仲良くなれるのも、“ずっと昔からそこに有り続ける、構造物が醸し出す力”なのかもしれませんね。

皆さまもぜひ、新潟にお越しの際は「越後の里 嘉山亭」に足を運んでみてはいかがでしょうか?販売所近くには、北区ならではの美味しい食材を使用したお料理が食べられるお店やカフェもたくさんありますよ!

【越後の里 嘉山亭(かやまてい)】
住所:新潟県新潟市北区嘉山1-6-1
※販売所の営業日等の情報は、DHC酒造HPをご覧下さい。

酒蔵レポート
日本全国酒蔵レポート/「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」をかもす茨木酒造は、1848年(嘉永元年)創業。今回お話しをうかがった茨木幹人(みきひと)さんで、9代目を数えます。
日本全国酒蔵レポート/「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」「MISA33」「蔵人」をかもす灘菊酒造は、1910年(明治43年)に川石酒類(資)として創業。2010年に100周年を迎えました。
地元の米で、水で、人で、つくる酒「賀儀屋」の蔵訪問/成龍酒造

「賀儀屋」成龍酒造(愛媛県西条市)

蔵がある西条市は、愛媛県のなかでも南に位置をし、「うちぬき」がある水の都として有名な場所。石鎚山の伏流水が吹き出すことからこの土地の水は、”打ち抜き水”と呼ばれています。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

神奈川の丹沢山系の麓、松田でお酒を醸していらっしゃる中澤酒造さんにお邪魔しました。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

豊島屋酒造(東京都)

東京都東村山市にある【豊島屋酒造】さんにお邪魔しました。

ライター プロフィール

日本酒ライター ヨシコ

ヨシコ

Webライター/猪口っとライター
新潟県新潟市在住。
飲食店勤務経験から日本酒にハマり、日本酒に関する記事に携わる。
ただし、酒にはめっぽう弱い下戸。