日本酒好きなあなたに酔い情報をお届け

MENU

はじめまして

掲載


はじめまして。猪口っと(ちょこっと)ライターのヨシコです。


今回からこちらで執筆させて頂くにあたり…
一言で分かりやすく自分のことを言い表せないかなー?

と、考えた結果。


「猪口っとライター」と命名。


すいません。
自分で考えてません。

お友達が考えてくれました(笑)


そしてお猪口にすごく詳しいワケではありません。


名前の所以は…

日本酒が好き、はもちろんなのですが。


現在、主婦とパートとライター業をゆるく、ちょこちょこやっていること。


日本酒は好きだけど、いつまで経ってもアルコール耐性が付かず、ちょこっとしか呑めないこと。


こんな私に引っかけて、猪口っとライター!だ、そうです。


上手い言い方だなー!採用!


みたいな。


ちなみに考えてくれたお友達は、新潟市では有名な酒屋さんのご主人。


近々ご紹介致しましょう。


他にもたくさんのネーミング案を頂きました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

そんなこんなで、猪口っとライターと名乗っちゃいますので皆様どうぞよろしくお願いします。


さて。前述のとおり、私はアルコールにあまり耐性がありません。


日本酒好きってゆーと、どうしてもお酒に強いイメージを持たれたり、飲み会ではたくさん勧められたりして、私も長い間「好き」とは言えませんでした。


でも、三十路を過ぎてから…


下戸な日本酒好きがいたっていいと思う!


って、はい。開き直りました。


例えちょこっとしか呑めなくても、

一口飲んで


「美味しい!」


それだけでいい。


なので…

もし私のように、お酒があんまり強くないから…とか、ちょっと苦手かも…って思っている人がいたら、そんな事は気にせず、どんどんチャレンジして欲しいデス!!



1回目の投稿を祝して乾杯!



清酒仕込みのうめ酒(株式会社マスカガミ/新潟県加茂市)


初回から日本酒ではなくリキュール。
最近ちびちび飲んでいて、まだ冷蔵庫にあったから(笑)


でも、日本酒ベースの梅酒は飲みやすいので日本酒の入り口にはもってこいです。

こちらの梅酒は甘さもしっかりあるので、割っても十分呑みごたえがあります。


明日もお仕事なので、水割りで抑えめに…

株式会社マスカガミ

酒蔵レポート
日本全国酒蔵レポート/「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」をかもす茨木酒造は、1848年(嘉永元年)創業。今回お話しをうかがった茨木幹人(みきひと)さんで、9代目を数えます。
日本全国酒蔵レポート/「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」「MISA33」「蔵人」をかもす灘菊酒造は、1910年(明治43年)に川石酒類(資)として創業。2010年に100周年を迎えました。
地元の米で、水で、人で、つくる酒「賀儀屋」の蔵訪問/成龍酒造

「賀儀屋」成龍酒造(愛媛県西条市)

蔵がある西条市は、愛媛県のなかでも南に位置をし、「うちぬき」がある水の都として有名な場所。石鎚山の伏流水が吹き出すことからこの土地の水は、”打ち抜き水”と呼ばれています。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

神奈川の丹沢山系の麓、松田でお酒を醸していらっしゃる中澤酒造さんにお邪魔しました。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

豊島屋酒造(東京都)

東京都東村山市にある【豊島屋酒造】さんにお邪魔しました。

ライター プロフィール

日本酒ライター ヨシコ

ヨシコ

Webライター/猪口っとライター
新潟県新潟市在住。
飲食店勤務経験から日本酒にハマり、日本酒に関する記事に携わる。
ただし、酒にはめっぽう弱い下戸。