こんにちは!
Osakelist編集部のカネダです。
先日8/31、武蔵小山にある日本酒居酒屋の銘店、酒縁 川島さん主催のイベント、日本酒フェスティバル2014に参加しました。
小山台会館の2階と3階のスペースで104蔵の日本酒が自由に楽しめるイベントで昼の回と夜の回の2部構成となっていました。
12時から開場で、私も開場直後に訪れたのですが、もうすでに多くの来場者がいました。
想像以上に大きいスペースで多くのお客さんがいたので驚きました。
様々な日本酒が置かれており、各々が自由に飲むことができます。
まんさくの花。
ひやおろしも出ていて、今年最初のひやおろしはまんさくの花となりました。
花陽浴(はなあび)の純米大吟醸。以前から気になっていた銘柄で、今回初めて飲めたことに感動しました。
熟成酒のPRも行ってました。甲子(きのえね)の熟成酒を飲んでみると、深い味わいでおいしかったです。
今回、いろいろ飲んで一番新しい発見だったのが長崎の今里酒造、六十餘洲(ろくじゅうよしゅう)。
緑のラベルの純米吟醸山田錦はとてもおいしかったです。
屋守、雪の茅舎、陸奥八仙。
鍋島の愛山。
仕込み水もちゃんと置かれてます。
酒と同じくらいの量の水を飲めばそんなに酔いません。
秋田県横手市の酒蔵、阿櫻酒造。
夜の帝王。
お店で飲みたくても、なかなか注文しづらいネーミング。
あら玉、ゆきの美人、浜千鳥、宗政。
104蔵の銘柄が試飲できるというとても楽しいイベントでした。
また受付でチケットと引き換えにお猪口をもらったのですが持ち帰れたのもよかったです。
次回はお店のほうにも伺いたいと思います。
参加蔵元リスト
代表銘柄 | 蔵元名 |
---|---|
南部美人 | 株式会社南部美人 |
小左衛門 | 中島醸造株式会社 |
六歌仙 | 株式会社六歌仙 |
御湖鶴 | 菱友醸造株式会社 |
花陽浴 | 南陽醸造株式会社 |
満寿泉 | 株式会社桝田酒造店 |
雪の茅舎 | 株式会社齊彌酒造店 |
杉錦 | 杉井酒造 |
萩の鶴 | 萩野酒造株式会社 |
五橋 | 酒井酒造株式会社 |
浜千鳥 | 株式会社浜千鳥 |
黒松仙醸 | 株式会社仙醸 |
町田酒造 | 株式会社町田酒造店 |
寿喜心 | 首藤酒造株式会社 |
天狗舞 五凛 | 株式会社車多酒造 |
十六代九郎右衛門 | 株式会社湯川酒造店 |
達磨正宗 | 合資会社白木恒助商店 |
李白 | 李白酒造有限会社 |
新今錦伝 | 米澤酒造株式会社 |
福小町 角右衛門 | 株式会社木村酒造 |
鳳陽 | 合資会社内ヶ崎酒造店 |
千代 篠峯 | 千代酒造株式会社 |
六十餘洲 | 今里酒造株式会社 |
東鶴 | 東鶴酒造株式会社 |
あら玉 | 和田酒造合資会社 |
福祝 | 藤平酒造合資会社 |
亀泉 | 亀泉酒造株式会社 |
千代の園 | 千代の園酒造株式会社 |
司牡丹 | 司牡丹酒造株式会社 |
伊予賀儀屋 | 成龍酒造株式会社 |
一ノ蔵 | 株式会社一ノ蔵 |
上喜元 | 酒田酒造株式会社 |
出雲富士 | 富士酒造合資会社 |
房島屋 | 所酒造合資会社 |
澤姫 | 株式会社井上清吉商店 |
屋守 | 豊島屋酒造株式会社 |
信濃光 積善 | 株式会社西飯田酒造店 |
辻善兵衛 | 株式会社辻善兵衛商店 |
川中島幻舞 | 株式会社酒千蔵野 |
旭興 | 渡邊酒造株式会社 |
獺祭 | 旭酒造株式会社 |
新政 | 新政酒造株式会社 |
陸奥八仙 | 八戸酒造株式会社 |
ゆきの美人 | 秋田醸造株式会社 |
北雪 | 株式会社北雪酒造 |
出羽桜 | 出羽桜酒造株式会社 |
手取川 | 株式会社吉田酒造店 |
天山 七田 | 天山酒造株式会社 |
奥能登の白菊 | 株式会社白藤酒造店 |
宗政 | 宗政酒造株式会社 |
郷乃譽 | 須藤本家株式会社 |
鯉川 | 鯉川酒造株式会社 |
弥栄鶴 | 竹野酒造有限会社 |
一白水成 | 福禄寿酒造株式会社 |
忠臣蔵 | 奥藤商事株式会社 |
大典白菊 | 白菊酒造株式会社 |
鍋島 | 富久千代酒造有限会社 |
西与右衛門 | 合資会社川村酒造店 |
結人 | 栁澤酒造株式会社 |
宝寿 龍勢 | 藤井酒造株式会社 |
来福 | 来福酒造株式会社 |
秀鳳 | 有限会社秀鳳酒造場 |
本洲一 | 合名会社梅田酒造場 |
松みどり | 中沢酒造株式会社 |
奥 | 山﨑合資会社 |
浦霞 | 株式会社佐浦 |
臥龍梅 | 三和酒造株式会社 |
黒牛 | 株式会社名手酒造店 |
千代むすび | 千代むすび酒造株式会社 |
車坂 鉄砲隊 | 株式会社吉村秀雄商店 |
龍力 | 株式会社本田商店 |
金冠黒松 日下無双 | 村重酒造株式会社 |
白老 | 澤田酒造株式会社 |
東光 洌 | 株式会社小嶋総本店 |
開春 | 若林酒造有限会社 |
まんさくの花 | 日の丸醸造株式会社 |
相模灘 | 久保田酒造株式会社 |
志太泉 | 株式会社志太泉酒造 |
瑞冠 いい風 | 山岡酒造株式会社 |
東力士 塾露枯 | 株式会社島崎酒造 |
会津中将 ゆり | 鶴乃江酒造株式会社 |
福無量 互 | 沓掛酒造株式会社 |
東魁盛 | 小泉酒造合資会社 |
望 | 株式会社外池酒造店 |
梅乃宿 | 梅乃宿酒造株式会社 |
亀甲花菱 | 清水酒造株式会社 |
真野鶴 | 尾畑酒造株式会社 |
北信流 | 株式会社松葉屋本店 |
君盃 | 君盃酒造株式会社 |
水尾 | 株式会社田中屋酒造店 |
あぶくま | 有限会社玄葉本店 |
誉池月 | 池月酒造株式会社 |
豊の梅 | 高木酒造株式会社 |
奥出雲 | 奥出雲酒造株式会社 |
東灘 鳴海 | 東灘醸造株式会社 |
川鶴 | 川鶴酒造株式会社 |
雲乃井 | 株式会社吉田金右衛門商店 |
雁木 | 八百新酒造株式会社 |
鳴門鯛 | 株式会社本家松浦酒造場 |
竹雀 | 大塚酒造株式会社 |
天の戸 | 浅舞酒造株式会社 |
百春 | 株式会社小坂酒造場 |
阿櫻 | 阿櫻酒造株式会社 |
美寿々 | 美寿々酒造株式会社 |