日本酒を飲み学ぶオンラインセミナー「SAKE(酒)×NOMY(学)」が超人気蔵多数参加で大好評!
掲載
新型コロナウイルスによる自粛がつづき、酒蔵、飲食店も訪れることができなくなりましたね。
でもその分、各地の酒蔵がオンライン飲み会、オンライン酒蔵見学と新しい取り組みを行っており、今までは遠くて難しかった先も拝見できるようになりました!
今回超人気蔵が参加する、オンラインテイスティング「SAKE(酒)×NOMY(学)」第4回が【仙禽】の参加で開催されるそうなので、ご紹介します!
超人気蔵ばかりで大注目!
例年CRAFT SAKE WEEK を主催する、株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY(代表中田英寿氏)が、新型コロナウィルスの感染拡大による飲食店の営業自粛やイベント開催自粛で影響を受ける日本酒業界を盛り上げるため開催している「SAKE(酒)×NOMY(学)」。
今回で4回目の開催です。
蔵元から直接、歴史やこだわりについて聞きつつ、送られるお酒を飲みながら学べるとあって大人気!さらに、参加されている蔵が超人気蔵ばかりとあって、チケットも売り切れが続いているようです。
普段から日本酒業界全体に貢献している会社が企画するからこその充実ぶりと、
転売等のプレミア金額ではない、適正な金額で蔵元に貢献できるのもポイントかと個人的には考えます。
【今までの開催蔵】と【仙禽】
第1回:高木酒造株式会社(十四代)
第2回:木屋正酒造(而今)
第3回:新政酒造株式会社(no6他)
第4回:株式会社せんきん(仙禽ナチュール他)
※()内は有名銘柄
以降・・・詳細未定
いずれも日本酒好きには垂涎の的ともいうべき超人気蔵ばかり、お酒も市場では入手しにくいとあり、販売期間終了前に売り切れる人気ぶり!(このオンライン講座は有料で日本酒が数本セットなのです)
さて【仙禽】さんですが「ルーツ・オーガニック」を掲げ、農業へ回帰し、
古代米「亀ノ尾」を栽培。
磨かず、これを酵母すら添加せず、天然蔵付き酵母で生酛酒母を作る、「ナチュール」を醸すとんがった蔵かと思えば、
シーズンごとに可愛らしく、その時々に欲しい味わいをぶつけてくる「雪だるま」や「赤とんぼ」「OHANAMI」「かぶとむし」など時代や時のニーズをしっかりと捉える酒も醸す。
老若男女幅広く人気のある蔵です!
筆者も今年はコロナだ・・・と言いつつOHANAMIを堪能し、
仙禽ナチュールも過去何本もいただいてきました。簡単にご紹介します!
◆酒蔵名:株式会社せんきん
◆URL:
◆住所 :栃木県さくら市馬場 106
◆創業年:1806 年
原料米のドメーヌ化、超自然派日本酒を現代に再現する蔵。 「仙禽(せんきん)」は、江戸時代後期の文化 3 年(1806 年)に栃木県さくら市に 創業した蔵元。「仙禽」とは、仙人に仕える鳥「鶴」を意味し、この蔵の名前として 代々受け継がれて来た。原料米を蔵の仕込み水と同じ水脈上にある田んぼから収穫 するドメーヌ化を実現。土地の風土を生かしたテロワール重視の酒造りがコンセプト。
《「SAKE(酒)×NOMY(学)」第四回 開催概要》
◆日時: 2020年5月30日(土) 16:00〜17:30
◆蔵元: 薄井 一樹氏 /株式会社せんきん)
◆MC: 緑川 静香氏
◆定員: 先着60名
◆参加費: ¥15,000 ※講座参加チケット+日本酒(720ml)3本込み (送料別、着払い)
◆URL
◆販売期間: 〜2020年5月28日(木)10:00まで
参加方法 :
PassMarketより事前に 参加費 15,000 円をお支払いと申し込みを完了。
申し込みじ入力したメールアドレス宛に「ZOOM」参加URL とパスワードを、住所宛に日本酒 3 本が送付され、当日開催時刻までに同URLで参加。
◆注 意 事 項:
・日本酒は開催日前日までにお送りいたします。
事前にオンライン会議サービス「ZOOM」のダウンロードをお願いいたします。
・お申込みは定員になり次第、締切りとさせていただきます。
日本酒は別途、着払いにて発送させていただきますので、ご了承下さいませ。 ※日本酒の送料は参加費に含まれておりません。
お支払い後のキャンセルは致しかねますので、あらかじめご了承下さいませ。
・お酒に関するイベントのため、未成年の方の視聴はご遠慮下さいますようお願いいたします。
日本酒が届き次第、冷蔵庫(5 度)にて保管いただくようお願いいたします。
ZOOM では、蔵元と MC 以外、参加者は画面に映りません。
最後に筆者は今、本業の会社員と子供の面倒を見ながら、
夜はオンラインセミナーを受けてスキルアップしたり楽しんで見たりということを日々の楽しみにしています。
あまりオンラインセミナーを受けて見たことがない方も、zoomは操作がほとんど必要なく簡単なので是非トライして見てください!