わしの尾
主な銘柄
鷲の尾
西根町の地酒「鷲の尾」は文政十二年(1829年)に創業。 この酒名は大鷲が住んでいた巌鷲山(岩手山)の山麓から湧水する 清らかな水で醸造されていることから「鷲の尾」と命名されました。 また、早春の雪解けとともに山頂に大鷲が羽を広げたような残雪が くっきりと現れますが、この雪形から名づけられたとも伝えられています。
会社名わしの尾
住所岩手県大更第22地割158番地 【地図】
電話番号0195-76-3211
日本酒好きなあなたに酔い情報をお届け