武甲酒造
主な銘柄
武甲正宗
秩父の名峰武甲山を酒銘とした武甲正宗の醸造元・柳田総本店は、江戸中期・宝暦三年創業以来、秩父の歴史と共に勤しんで参りました。 現在の建物は八代目亀吉翁が酒造蔵・穀蔵・枯らし蔵と数年にわたって 築かれ、又店舗は更にその先代の遣構といわれ、今日の秩父谷に残る 最も古い店構えの面影を残しております。酒造りは常に良質の水が要求 され、より良い醸造水を求め、数度の移転を経てここに店を構えました。 秩父民話の「七ッ井戸」に知られるように、どんな日照りにも涸れることの ない質,量共に素晴らしい名井戸の水系にあります。 酒一筋、伝統と名杜氏の秘技に育くまれた武甲正宗は永年にわたり、 数多くの品評会、鑑評会において幾多の受賞の栄に輝き、その品質は 武州秩父に銘酒ありと知られております。
会社名武甲酒造
住所埼玉県宮側町21-27 【地図】
電話番号0494-22-0046