山陽盃酒造
主な銘柄
播州一献
播州一献を醸す山陽盃酒造はかつて、高瀬舟が米や材木を運んでいたといわれ、戦国時代の知将黒田官兵衛が秀吉からはじめて1万石の知行地を与えられた縁の地です。 揖保川のほとり、旧城下町である兵庫県宍粟市山崎町に、今から170年前江戸期天保8年に創業し、中国山脈の奥深くより流れ出る清流に抱かれ、大自然の恩恵を受け、今日までお酒を造りつづけています。
会社名山陽盃酒造
住所兵庫県山崎町山崎28 【地図】
電話番号0790-62-1010
日本酒好きなあなたに酔い情報をお届け