日本酒好きなあなたに酔い情報をお届け

MENU

楽しく学べて、感動する!?日本酒が登場する漫画7作品

掲載

 

こんにちは。アパレル業界から一転、日本酒に魅せられて人生を変えてしまった和歌子です。たくさんの日本酒情報をお届けしますので、どうぞよろしくお願いいたします!

 

今回は、「日本酒のことを知りたいけれど、多くの文字を読むのは苦手!」という方におススメ。日本酒を身近に感じられる厳選した漫画を、7つご紹介します。

 

私、幻の酒米で兄の魂を醸します!

「夏子の酒」

作者:尾瀬あきら 全12巻(完結)

夏子の酒

出展:ソク読み

  • 主人公の佐伯夏子が、兄の病気を機に造り酒屋の実家を継ぐために故郷に戻ってくるところから物語は始まります。幻の酒米「龍錦」を復活させ、至高の日本酒を醸し出すために奮闘する夏子。「和醸良酒」の言葉を胸に、数々の困難に立ち向かう先にあるものとは・・・。逞しいけれど、ちょっぴり甘酸っぱい恋の行方も気になる夏子の物語です。

 

なつこものがたり

出展:小泉商店

  • 実際の新潟県の久須美酒造がモデルになっています。「夏子物語」という銘柄でお酒も販売しているので手に取ってみてはいかがでしょうか。

 

 

今宵はなにを呑もうかしら?

「ワカコ酒」

作者:新久千映 1~6巻

わかこざけ

出展:amazon

  • 26歳のOL、村崎ワカコが一人でふらりと酒場に立ち寄り、肴とお酒のマリアージュを楽しむオムニバス形式です。女性が一人で居酒屋に入るのは少し勇気がいりますよね。行ってみたいけど不安が先行して今夜も一人居酒屋デビューは見送り、そんな女性におススメです。お酒を飲んだ後に描写される独特の効果音「ぷしゅー」は、思わず頷いてしまう幸せの音です。

 

 

あなたの「いっぽん」探します!

「いっぽん!!~幸せの日本酒~」

作者:増田晶文、松本救助 1巻(グランドジャンプ連載中)

いっぽん

出展:amazon

  • 百貨店に勤める紗々竹葉は、ひょんなことから全く知らなかった日本酒の世界に関わっていきます。様々な人間模様を通して竹葉が見つけ出す「いっぽん」に込められた思いとは・・・。背景に丁寧に描かれる日本酒はどれも実際に販売されているものです。自分が目にしたことがあるラベルを探すのも楽しいですよ。
  • さあ、竹葉と共に「いっぽん」探しの旅に出ましょう!

 

 

醸すぞ醸すぞ!!

「もやしもん」

作者:石川雅之 全13巻(完結)

moyashimon

出展:amazon

  • 菌を肉眼で見ることのできる沢木惣右衛門直保の農業大学生活を描いた物語です。キャラクター化された菌達に萌えること必至。日本酒の造りの起源を垣間見ることのできる話もあるので、いつもと違う視点から日本酒を味わってみるのも一興です。
  • 余談ですが、新潟県の宝山酒造の名物女将の蔵見学では、オリゼーのぬいぐるみが大活躍するとか、しないとか。

 

究極の日本酒は・・・。

「美味しんぼ」(54巻 日本酒の実力)

作者:雁屋哲、花咲アキラ 全111巻+続巻

oishinbo

出展:amazon

  • 食漫画として人気の高い「美味しんぼ」にも日本酒を取り上げた話があります。日本酒を軽視する人物に主人公の山岡史郎が日本酒の魅力を様々な視点から伝えるストーリーです。日本酒に情熱を傾ける酒屋や作り手が紹介されているので、読み終わった後はその場所に行ってみたくなるはず!

 

 

夏子の原点

「奈津の蔵」

作者:尾瀬あきら 全4巻(完結)

natsunokura

出展:漫画全巻専門店decadeview

  • 「夏子の酒」の続編で、夏子の祖母が主役です。造り酒屋に嫁いだ奈津の奮闘する姿が描かれます。奈津は男尊女卑が強い時代で懸命に生き、戦争によって人手不足となった蔵で酒造りにも携わっていきます。夏子の意志の強さや情熱は祖母譲りなのかもしれません。話の要になっている女人禁制といわれる蔵の掟は、一説にはお酒の神様である松尾様が女性でやきもちを妬くから、とか。

 

 

寝る時だって、離しません!

「新世紀エヴァンゲリオン」

エヴァンゲリオン

  • 言わずと知れた日本を代表するマンガの1つ、「エヴァンゲリオン」にも日本酒が登場しています。但しこちらは、アニメ版になります。登場人物の葛城ミサトの自宅シーンの背景には、「獺祭」の瓶がズラリ!監督が山口県出身なので、その影響で登場しているようです。それにしても、一体何本あるのやら・・・。

 

どれも気軽に読みやすいものばかり。でも、読み進めているうちに日本酒についてはもちろんのこと「菌」や「酒造りをする人の魂」や「美味しいおつまみ」について学んでいるでしょう。

ぜひ、手に取ってみてくださいね!

酒蔵レポート
日本全国酒蔵レポート/「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」茨木酒造(兵庫県明石市)

「来楽」をかもす茨木酒造は、1848年(嘉永元年)創業。今回お話しをうかがった茨木幹人(みきひと)さんで、9代目を数えます。
日本全国酒蔵レポート/「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」灘菊酒造(兵庫県姫路市)

「灘菊」「MISA33」「蔵人」をかもす灘菊酒造は、1910年(明治43年)に川石酒類(資)として創業。2010年に100周年を迎えました。
地元の米で、水で、人で、つくる酒「賀儀屋」の蔵訪問/成龍酒造

「賀儀屋」成龍酒造(愛媛県西条市)

蔵がある西条市は、愛媛県のなかでも南に位置をし、「うちぬき」がある水の都として有名な場所。石鎚山の伏流水が吹き出すことからこの土地の水は、”打ち抜き水”と呼ばれています。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

神奈川の丹沢山系の麓、松田でお酒を醸していらっしゃる中澤酒造さんにお邪魔しました。
中沢酒造株式会社(神奈川県足柄上郡)

豊島屋酒造(東京都)

東京都東村山市にある【豊島屋酒造】さんにお邪魔しました。

ライター プロフィール

日本酒ライター 和歌子

和歌子

酒屋見習い/日本酒バースタッフ
27歳の夏に衝撃的な日本酒と出会い、日本酒を知るためにその世界に身を投じていく。 OLを辞め、現在某酒屋で修行中の日々。日本酒と人との出会いを繋いでいきたいという夢を抱く、好奇心旺盛で自由な末っ子B型。SSI認定唎酒師